東京オートサロン2018 in 幕張メッセ 2018-01-12, 13, 14

YouTube 出展者 メディア ENGLISH

1/13 会場レポート Part 5

D1 Kick Off Drift、今回も大盛り上がり

2018/01/13

年の初めの恒例行事として定着した感のある東京オートサロンでの「D1キックオフドリフト」。今回も2017シーズンのD1GPトップランカーがこの場に集結した。

NS100370 Image1


シリーズチャンピオンを獲得した藤野秀之選手から順に、横井昌志選手、齋藤太吾選手、平島 明選手、川畑真人選手、末永直登選手、松井有紀夫選手、今村陽一選手の上位8名。
毎年恒例の屋外イベント会場ですが、公式戦同様に単走、追走、さらに団体ドリフトと迫力ある、そして美しいドリフトのデモンストレーションランを披露しています。また、末永選手によるドリフト風船割りという技も披露!

NS100370 Image2


このドリフトを実況で解説するのが、D1GPのMCをを担当する鈴木学さんと、D1GP初代チャンピオンの谷口信輝さん、そしてレースクイーンの藤木由貴さんです。
D1GPのシリーズ戦については2018年全8戦&エキシビションを予定(まだ第1&2戦および第4戦は会場調整中)。また、2017年に初開催となったドリフト世界一決定戦「FIAインターコンチネンタル ドリフティング カップ」は11月3日〜4日に開催となります。

NS100370 Image3


東京オートサロン最終日となる14日(日)も正午からたっぷり1時間、D1GPキックオフドリフトが予定されています。

NS100370 Image4

スズキ、登場したばかりの新型車で新たな提案

2018/01/13

NS100370 Image1


スズキブース(東ホール7)では、新型車両のクロスビー、モデルチェンジしたばかりの新型スペーシア、そしてスイフトスポーツ、それぞれの参考出品車を展示しています。
ウィンタースポーツを楽しむ「クロスビー ウィンターアドベンチャー」、 SUVテイストを融合しアウトドア・イメージの「スペーシア トールキャンパー」、そしてスズキの大型スポーツバイクGSX-S1000 ABSと同色に塗装した「スイフトスポーツ オートサロンバージョン」です。

NS100370 Image2


NS100370 Image3


NS100370 Image4



さらに、東京モーターショーでも出展されていたキャビンを拡大したキャリイですが、この東京オートサロンにも登場しました。モーターショー時には、軽トラ市に出店するための1台という「キャリイ軽トラいちコンセプト」を出展していましたが、今回は、「キャリイ フィッシングギア」という参考出品車が登場しました。フィッシングポイントへたどり着く走破性をイメージしており、趣味の道具を荷台にも室内にも収納できる、まさに趣味を満喫できるコンセプトモデルです。

NS100370 Image5

東京オートサロン期間中に発売開始!ダイハツのホットハッチ“BOON SPORTO Package”

2018/01/13

ダイハツ(中ホール6)で新旧のホットハッチが並んでいます。1台は1984年に登場した「シャレード・デ・トマソ・ターボ」。わずか690kgのボディに993cc+ターボを搭載し、当時話題を呼びました。

NS100370 Image1



そのレッド&ブラックの熱気を現代のBOONでスタイリッシュに再現したのが「BOON SPORTO Package」です。この東京オートサロン初日の1月12日に発売を開始したばかりだそうです。

NS100370 Image2



2台が並んで展示されていますので、懐かしく感じる方も、フレッシュに感じる方も「もっと楽しく。もっと自分らしく」をテーマにしたダイハツブースへぜひお越しください。アンケートに答えてくれた方には、「BOON SPORTO Package」と「シャレード・デ・トマソ・ターボ」がデザインされたオリジナルトートバックもプレゼントしているそうですよ!

NS100370 Image3



この他、プレミアムコンパクトの「THOR PREMIUM Ver.」や遊び心たっぷりの「BOON ATIVE Ver.」など個性的なクルマもたくさんです。

NS100370 Image4


NS100370 Image5


NS100370 Image6

3日間で、どんな作品が出来上がる?

2018/01/13

今回は「はたらくトラックはかっこいい!」がテーマの日野自動車のブース(東ホール8)では、日野プロファイアとレンジャーの2台を展示しています。

NS100370 Image1



そのプロファイアの脇には足場が組まれており、佐川友星氏、Kensuke TakahaShi氏、澁谷忠臣氏という、3名のアーティストが会期中の3日間を使って一つの作品を完成させるという展示となっています。その制作の模様は1時間ごとに撮影され、レンジャーの背面側に時系列で確認することが可能です。

NS100370 Image2


NS100370 Image3



ブースの背面には、カラフルなモニターが並んでいる、とおもいきや、これが、道路や工事現場で使われているカラーコーンなのです。450本のカラーコーンが立体スクリーンとしてブースを後方から彩っています。また、日野ブースの写真をSNSに投稿した画面をスタッフに見せると「ヒノ二トン扇子」がゲットできるというプレゼントも展開中です。

NS100370 Image4