■FABULOUS AVENTADOR

FABULOUS AVENTADOR

車両基本情報

車両名
FABULOUS AVENTADOR
ベース車名
ランボルギーニ アヴェンタドール
ベース車型式
ABA-47L539
ベース車年式
2014
コンテスト
エントリー部門
インポートカー部門
公道走行について
公道走行不可
車輌販売
販売不可
車両製作コンセプト 最高速370km/h、車両価格4500万円、世界に誇る超スーパーカーの足元には世界のセレブ御用達、FABULOUSブランド2014年モデル新作 PANDEMIC LP-7 3PIECEを装着!!
エンジン系 型式 L539
排気量 6498
出力 700
トルク 690
チューニング内容&使用パーツ
排気系 マフラー
EXマニホールド
伝動系 ミッション
クラッチ
デフ
外装関係 エアロキット名
ドレスアップ内容&使用パーツ
内装関係 シート
ステアリング
メーター
オーディオ
カーナビ
その他
サスペンション サスキット名
ショック
スプリング
ブレーキ
ホイール ホイールメーカー・名称 PANDEMIC LP-7 3PIECE
サイズ(F) 20×9.0J inset24
サイズ(R) 20×12.5J inset54
タイヤ タイヤメーカー・名称 MICHELIN PILOT SPORT PS2
サイズ(F) 255/30ZR20
サイズ(R) 335/30ZR20
その他チューニング 2010年をもって生産が終了したランボルギーニ・ムルシエラゴの後継車種として、2011年3月1日より開催されたジュネーヴショー2011にて正式に発表された。会場で披露されたのはオレンジ、ライトグレー、マットホワイトの3色。フロントやリア周りの意匠は、2007年に公開されたムルシエラゴ・ベースの限定車レヴェントンと、2008年に公開されたコンセプトカー・エストーケと共通性を感じさせるものとなっている。 カーボンファイバーモノコックを採用し、サスペンションはプッシュロッド式、エンジンは新設計のV12となっている。トランスミッションはマニュアルを廃止しセミオートのみとなった。\n日本での価格は、当初4100万2500円だったが2012年8月1日に4197万3750円と改定された。0-100km/h加速は2.9秒以下、最高速度は350km/h以上(公称値)(アメリカの雑誌の最高速データでは370km/hも記録されている)に達する。ハンドリングの向上に注力した設計になっている。 センターコンソールにパフォーマンスセレクターがあり、一般公道での走行に適した弱アンダーの「ストラーダ」モード、シフトフィールが鋭くなる「スポーツ」モード、サーキットでの走行に適し、凶暴な加速が体感できる「コルサ」モードの3種類から走りの特性を選択できる。